うりぼーのブログ

不妊治療してたけど筋トレ初めて1児のパパ

心が満たされない方へ


スポンサードリンク

皆さん、こんにちは。

 

うりぼうです。

 

日々の生活にストレスを抱え、自分の心が

満たされない方々にオススメするのは

 

ズバリ 献血 です。

 

なんで?と思うかもしれませんが

献血などの社会貢献活動をすることで

他人から感謝され、必要とされ、

承認欲求が満たされることにより

幸せを感じることができるのです。

 

 

目次

1、献血とは?

2、献血の種類

3、献血できる場所

4、献血のメリット&特典

5、初体験の献血バス

 

1、献血とは?

 

献血とは提供者を募集し

血液を採取。その血液を

血液製剤(血液から作られる医薬品)

を製造するために使用したり

輸血に使用しています。

日本では病気やケガの治療のために、

輸血や血液製剤を必要とする人たちが

数多くいます。血液製剤は健康な

人からの無償提供された

血液によって(献血)作られています。

私たちが提供した献血によって

日本中の多くの患者さんの命が

救われています。

 

2、献血の種類

 

献血には全血献血成分献血

2種類があります。

全血献血には400㎖献血と200㎖献血があり

血液中のすべての成分を献血する方法です。

 

一方、成分献血には血小板成分献血

血漿成分献血があり、成分採決装置を

使用して血小板と血漿といった特定の

成分だけを採血し、体内で回復に時間の

かかる赤血球は再び体内に戻す方法です。

なので成分献血は身体への負担も少なく

献血の頻度も2週間に一度できます。

全血献血は3か月に一度できます。

 

3、献血できる場所

 

献血できる場所(施設)は

献血ルーム(血液センター)か献血バスの

2種類があります。

日本には54の血液センターと

177の付属施設(たぶんルーム)があります。

なかでも献血ルームは繁華街や商業施設の

中にあることも多くお出かけや

買い物のついでに立ち寄れます。

 

もう一方の献血バスは

年中どこかにいて、献血を呼び掛けています。

平日は企業や役所などで募集していることが多く

土日にショッピングモールなどでも募集しています。

しかし、献血バスでは全血献血しかできないので

注意が必要です。

成分献血がしたい方は献血ルーム

行ってください。

献血バスと献血ルームの検索ページの

リンクを貼っておきます。↓

http://www.jrc.or.jp/donation/

 

4、献血のメリット&特典

 

私にとって最大のメリットは

社会貢献活動に寄与したことによる

満足感&達成感です。

自分が献血した血液が誰かの

役に立っている、誰かの命を

救っていると実感でき、良いことをしたなぁ~

社会の役にたったな~と感慨に

浸るのが気持ちいいです。

これは自分の承認欲求を満たし、

社会から必要な存在だと定期的に

認識できる非常に良い習慣(行動)

だと思っています。

皆さんも是非試してみてください。

 

ちなみに私は血液の質が良いみたいで

毎回看護師さんに

「今日お時間ありますか?うりぼうさん

 数値が優秀な血液だから

 たくさんとらせてください」

とお願いされます。

もちろん私はそのつもりなので快諾します。

他人から必要とされると誰しも

嬉しいものです。

 

5、初体験の献血バス

 

先日、私が勤務している会社に

年に一度の献血バスが来たので

久しぶりに献血してきました。

それまで成分献血ばかりだったので

久しぶりの全血献血にもなりました。

 

献血バスでの献血手順

1、別室(会議室など)で受付&問診

2、バスの中で検査用の採血

3、検査後まもなく本採血(20分くらい)

4、終了後、別室に戻り10分休憩

 

初めてのバスでの献血でしたが

全血献血ということもあり、スムーズに

短時間で終わったという印象です。

でも献血による社会貢献的な充実感は

変わりませんでした。

 

まとめ

 

献血はいつでも誰でも簡単にできる

立派な社会貢献活動です。

一度お試しいただくと必ず

その良さがわかると思います。

 

尚、体調に不安がある方は無理しない

ようにしてください。

 

社会貢献活動を行って、あなたの

日常を充実した日々に変えてみてください。

 

この記事が皆さんのお役に立てたら幸いです。

 

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

 


スポンサードリンク